2018年7月の投稿一覧

順調に育ってます

呉羽の梨畑にて。
8月8日に選果場が稼働する予定です。
もうすぐおいしい梨が食べられそうです。

 

ASCII ASCII
梨畑のスプリンクラー 大きく実ってきた梨

 

 

開ヶ丘でもスプリンクラーで水をまいて収穫待ちです。

 

ASCII
畑に散水中(開ヶ丘)

 

熱中症に気をつけましょう

毎日暑い日が続き、熱中症の危険性が非常に高まっています。
室内外を問わず、のどの渇きを感じる前にこまめに水分・塩分補給をしましょう。
スポーツドリンクは、水分だけでなく塩分も補給できるそうです。

熱中症は、適切な予防をすれば防ぐことができます。
一人ひとりが周囲の人に気を配り、熱中症予防を呼びかけ合うことも大切です。

熱中症の症状は、めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、筋肉のこむら返り、頭痛、吐き気、倦怠感、虚脱感、意識消失、けいれんなどです。

 

もしも熱中症になった時は・・・

・エアコンが効いている室内や風通しのよい日陰など、涼しい場所へ避難させる
・衣服をゆるめ、身体を冷やす
・水分・塩分などを補給する

といいそうです。

※自力で水を飲めない、意識がない場合は、直ちに救急隊の要請を!

地元小学生の生き物調査2018

鍛冶川にて、地元小学生の生き物調査が開催されました。
天候にも恵まれ、楽しそうに活動していました。

ASCII

理事長の挨拶

 

網とバケツを持ち、鍛冶川へ。

ASCII

ああああ

ASCII

あああああ

 

子どもたちは、川の中の大きな石をどかしたり、目を凝らして川の生き物を探していました。

ASCII

どこだどこだ~

ASCII

なにかいるかな~

 

何か生き物を捕まえる度に、子どもたちは大きな声で喜んでいました。
捕まえた生き物を網からバケツに移し替える際に、子どもたち同士で協力し合っている姿もありました。

今年も子どもたちが、頑張って探したので色々な生き物を発見していました 😉
昨年と同様の生き物もいたのですが、今年はモクズガニがいませんでした 😥

ASCII

オタマジャクシ

ASCII

オタマジャクシ(ウシガエル)足生えてます

ASCII

ザリガニ

ASCII

↑ウキゴリという魚らしいです

ASCII

マドジョウ(でかい!!)

ASCII

シマドジョウ

 

ドジョウにも種類があるんですね 😯

ASCII

ケースを用いて観察している様子

 

今年も池多の川には、色々な生き物が生息していました。
今後も変わらず、この状態を維持していきたいものだと思いました。

 

ASCII

 

▲Pagetop