施設の紹介

発電所

小川用水発電所


二級河川小川から取水して右岸を灌漑する小川右岸幹線用水路の落差を利用した小水力発電所です。取水口から発電所まで延長約750m、有効落差11.6m、最大流量2.101㎥/sを利用して最大出力190kWを発電する流れ込み式の小水力発電所です。

大家庄マイクロ発電所-すいでん君1号-

クロスフロー水車による農業用の水路の落差を利用した発電システムです。発電施設の課題となるゴミの処理対策が、水車の側方を解放することで多様なゴミがスムーズに流下する為、除塵機が不要なメンテナンスフリーのマイクロ発電施設になっています。有効落差1.20m、流量0.3~1.0㎡/s、最大出力5.0kWを発電します。

頭首工

小川頭首工

二級河川小川から取水していた3用水(辻・岩崎、殿町、南保)の取水堰の合理化を図るため県営かんがい排水事業により、昭和43年に完成。小川水系全域の農業用水のみならず生活用水(雑用排水、防火、消雪、流雪等)としても利用している多面的な施設である。

江合川頭首工

小川水系山合川からの取水する施設。下江用水、中の川用水、月山用水、大久保用水に水を供給している。
平成11年に完成。特徴的なのは、堰が、風船(ゴム)で出来ていることであり風船ダムと呼んでいる。

沢頭頭首工

小川水系舟川からの取水する施設。平成19年に農業用河川工作物応急対策事業により完成。舟川からの水を取水しているほかに、黒部川の水を小川流域に渡す役目を持つ施設である。

ため池

棚山西池

舟川の支流尾虎谷水口と山合川上流の大谷の2箇所から取水するため池。農業用のため池として利用されています。また、ため池周辺が棚山ファミリーランドとして町民の憩いの場となっています。

花房池

朝日町山崎地内の谷部に位置し、農業用のため池として利用されています。自然と調和した池で、水鳥たちの休憩スポットにもなっています。

美濃輪池

朝日町山崎新(小在池)地先に位置し、農業用のため池として利用されています。ジブリアニメに出てきそうな神秘的な景観が楽しめます。

 

▲Pagetop