また、めでたいことがありました(マイクロ発電施設発電開始しました)
Posted on 2012年8月3日(金) 17:20
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
富山県知事視察(前列右から5番目) | 神事の様子 |
マイクロ発電施設の発電開始式が7月25日、神事の後行なわれました。
マイクロ発電導入自体は、2年ほど前から話が持ちあがっていました。
富山県土地改良事業団体連合会が事業主体となってから、計画がどんどん進み
成功裏にことが進んだと思っています。(感謝、感謝。)
今年度中は、実証実験期間として運転状況や、各種データー採取、各調整を行なっていきます。
この水車の名称は、「すいでん君1号」といいます。(良い名前だ。)
最大出力5kW/h 年間で言うと一般家庭8件分相当になります。(たのもしいやつだ。)
ごみの処理対策が皆無であります。すごいことです。
今回のこの事業が組合員の負担軽減はもとより地域の活性化につながり、
また、エネルギーの地産地消の実現の一助になることを期待しています。
ぜひ、見に来てください。