『未分類』カテゴリーの投稿一覧

年末年始について

田尻池にハクチョウも飛来し、2023年も残りわずかとなりました。
下記のとおり、年末年始の休業についてご連絡申し上げます。

2023年12月28日(木)午後~2024年1月3日(水)

ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

年末年始の休業について

今年もあと20日足らずとなりましたが、年末年始の休業についてお知らせいたします。

令和5年12月28日午後より令和6年1月3日までの休業です。

なお、1月4日は午前中のみの業務とさせていただきます。

皆様 どうぞよいお年をお迎えください。

冬期期間の給水栓管理について

冬期期間は風や吹雪により給水栓が凍結する恐れがありますので、
必ず給水栓ボックスの中へ納めて、蓋をしてください。

給水栓が下がらなかった場合は毛布等で保護をし、凍結しないよう
に対策をお願いいたします。

「冬の農業用水路転落事故防止強化月間」について

「冬の農業用水路転落事故防止強化期間」実施中

冬場は積雪のため水路と道路の境界が分かりにくいので、水路付近での危険性が増すことから、転落事故に一層の注意が必要です。
積雪時において、除雪作業、水路沿いを通行される際はご注意ください。高齢者への声かけや、単独での除雪作業を避けるなど、安全確保に十分ご留意願います

 

事故にあわないための5つの心がけ ~ 地域のみなさまへ 5つのお願い ~

(じ)「自分は大丈夫」との意識を改め、余裕を持った行動を!
(こ)高齢者・子供たちとコミュニケーションをとって、家庭内でも声かけを!
(な)慣れた道でも、水路沿いは安全確認!
(く)草刈りや、水管理など一人での作業は極力割ける、周囲からの声かけで!
(す)水路は昼と夜で危険度が違う、暗いところは特に注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

減水・断水の情報が更新されました

減水・断水の情報についてはこちらから

「冬の農業用水路転落事故防止強化月間」

冬場は積雪のため水路と道路の境界が分かりにくいので、水路付近での危険性が増すことから、転落事故に一層の注意が必要です。
積雪時において、除雪作業、水路沿いを通行される際はご注意ください。高齢者への声かけや、単独での除雪作業を避けるなど、安全確保に十分ご留意願います

 

事故にあわないための5つの心がけ ~ 地域のみなさまへ 5つのお願い ~

(じ)「自分は大丈夫」との意識を改め、余裕を持った行動を!
(こ)高齢者・子供たちとコミュニケーションをとって、家庭内でも声かけを!
(な)慣れた道でも、水路沿いは安全確認!
(く)草刈りや、水管理など一人での作業は極力割ける、周囲からの声かけで!
(す)水路は昼と夜で危険度が違う、暗いところは特に注意!

 

R5年度「冬の農業用水路転落事故防止強化期間」

県内で多発する農業用水路での転落事故を防止するため、富山県、市町村、土地改良区では、

12月1日から12月31日までの1か月間を「冬の農業用水路転落事故防止強化期間」として

安全啓発、安全点検活動を展開しています。

事故防止に向け、皆様のご理解、ご協力をお願い致します。

「冬の農業用水路転落事故防止強化期間」

県内で多発する農業用水路での転落事故を防止するため、
富山県、市町村、土地改良区では、12月1日から12月31日まで
1か月間を「冬の農業用水路転落事故防止強化期間」として
安全啓発、安全点検活動を展開しています。
当土地改良区においても地域の皆様への普及啓発に努めてまいります。
事故防止に向け、皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

庄川流域六厩産廃処分場計画対策協議会の設立総会について

 令和5年11月27日午後2時から、砺波市文化会館多目的ホールにて庄川の恵みを享受する土地改良区、JA、漁協や自治振興会の25団体が結集して、 庄川流域六厩産廃処分場計画対策協議会の設立総会が開催されました。
 当日は、約200名の参加のもと対策協議会規約の承認と役員(会長、副会長)を選任しました。この対策協議会は、岐阜県高山市荘川町六厩地区で計画されている産業廃棄物最終処分場の事業計画審査の監視や下流地域住民の意見集約を図る活動を通じ、清流庄川の恵みを享受する富山県西部地域住民の安全安心な暮らしを保全することを目的とするものです。
・役員  会 長 城寳 勇 (庄川沿岸用水土地改良区連合理事長)
     副会長 鏡  時夫(庄川沿岸漁業協同組合連合会代表理事会長)

 

設立総会
城寳会長挨拶

減水・断水の情報が更新されました

減水・断水の情報についてはこちらから

▲Pagetop