『未分類』カテゴリーの投稿一覧
【注意喚起】グレーチングの盗難について
Posted on 2023年4月4日(火) 10:34
3月29日から4月2日の間に、高岡市内でグレーチング3枚の盗難が発生しました。
盗難被害が発生した場合、四千石用水土地改良区へ以下の報告及び警察への被害届の提出をお願いいたします。
①発見日時
②盗難被害発生日時(推定)
③被害発生場所
④被害内容(縞鋼板○枚等)
⑤被害届の有無
⑥添付資料:被害発生場所の位置図(住宅地図等)、被害箇所の写真
よろしくお願いいたします。
グレーチング盗難の注意喚起及び対応について
Posted on 2023年4月4日(火) 08:30
3月29日~4月2日の間に高岡農林振興センター管内(高岡市百橋地内)の
土地改良区の管理区域内において、グレーチング3枚の盗難が発生しました。
なお、盗難被害が発生した場合、以下の報告を入善土地改良区へ行うと共に
警察への被害届の提出をお願いします。
①発見日時
②盗難被害発生日時(推定)
③被害発生場所
④被害内容(縞鋼板○枚等)
⑤被害届の有無
⑥添付資料:被害発生場所の位置図(住宅地図等)、被害箇所の写真
よろしくお願いします。
【注意喚起】グレーチングの盗難について
Posted on 2023年3月31日(金) 09:00
富山農林振興センター管内(富山市東老田、中老田地内:11箇所)において、グレーチングの盗難が発生したとの連絡がありました。
同様な事案が頻発しておりますので、各地区の会合等におかれましても注意喚起のほどよろしくお願いいたします。
つきましては、同様な事案が発生いたしましたら、速やかに入善土地改良区へ連絡していただきますようお願いいたします。
「水が伝える豊かな農村空間」写真コンテスト受賞作品
Posted on 2023年3月30日(木) 10:00
「水が伝える豊かな農村空間~疏水・ため池のある風景~写真コンテスト 2023」の受賞作品が決定しました。
詳しくは全国土地改良事業団体連合会のホームページをご覧下さい。
【注意喚起】グレーチングの盗難について
Posted on 2023年3月30日(木) 08:54
県内(富山市内)において、グレーチングの盗難が発生したとの連絡がありました。
つきましては、同様の事案が発生いたしましたら、速やかに当土地改良区へご連絡いただきますようお願いいたします。
古洞ダムの様子
Posted on 2023年3月27日(月) 13:30
春風が心地良い季節となりました。
各地で桜が咲き始めましたが、古洞ダムではもう少しだけ先になりそうです。

古洞ダムの桜

つぼみの様子
現在開ヶ丘市民農園では、農作準備の真っ盛りです。

市民農園の様子
桜もまだ少し満開までは時間がかかりそうです。

開ヶ丘地区の桜の様子
令和5年度 通常総代会を開催しました
Posted on 2023年3月27日(月) 09:28
令和5年3月20日常東用水土地改良区事務所において、令和5年度通常総代会が開催され令和5年度事業計画・収支予算等、すべて議決していただきました。詳細につきましては、常東用水だよりにてお知らせします。令和5年度もよろしくお願い致します。
農業用水路への転落事故に気をつけて!
Posted on 2023年3月24日(金) 08:47
北日本放送(KNB)「こんにちは富山県です」で
3月25日(土)9:30~9:45に「農業用水路への転落に注意」と題しまして
・ワークショップおよびクイック整備事業を実施した地区へのインタビュー
・令和4年度に実施しました安全対策講習会の転倒予防について、黒部市民病院へのインタビュー
の内容等が放送されます。
クイック整備事業の実施した地区としては魚津市土地改良区が取材されております。
お時間のある方は是非ご覧下さい。
なお、放送終了後も下記のKNBホームページにてご覧になれます。
https://www.knb.ne.jp/bangumi/toyamaken/