『未分類』カテゴリーの投稿一覧
R3年度「春の農業用水路転落事故防止期間」
Posted on 2021年4月14日(水) 10:10
富山県内で多発する農業用水路の転落事故を防止するため、富山県では4月20日~5月20日までの1ヶ月間を「春の農業用水路転落事故防止強化期間」とし、当土地改良区においても地域の皆様への普及啓発に努めてまいります。
農業用水路への転落防止事故にあわないために下記の5つの心がけをお願い致します。
記
・「じ」「自分は大丈夫」との意識を改め、余裕を持った行動を!
・「こ」 高齢者・子供たちとのコミュニケーションをとって、家庭内でも声かけを!
・「な」 慣れた道でも、水路沿いは安全確認を!
・「く」 草刈りや、水管など一人での作業は極力避ける、周囲からの声かけで!
・「す」 水路は昼と夜で危険度が違う、暗いところは特に注意!
ご協力よろしくお願い致します。
令和3年度鍛冶川放流計画について
Posted on 2021年4月8日(木) 16:38
呉羽地区では、梨の花が満開となっております。
例年より10日ほど早いそうです。
![]() 満開の様子 |
令和3年度鍛冶川放流計画は、下記のとおりとなります。
春の農業用水路転落事故防止強化期間(4/20~5/20)
Posted on 2021年4月5日(月) 14:02
「春の農業用水路転落事故防止強化期間」実施中
4月20日から5月20日まで、「春の農業用水路転落事故防止強化期間」です。
1年の中で一番水が多く流れる時期です。
身近な水路でも事故が発生しています。
自分は大丈夫と思わないで、水路への転落事故に気をつけましょう!
活動期間中は、危険箇所の一斉点検、広報車による音声アナウンスが実施されます。
———————————–
事故にあわない合いための5つの心がけ
————————————
(じ)「自分は大丈夫」との意識を改め、余裕を持った行動を!
(こ)高齢者・子供たちとコミュニケーションをとって、家庭内でも声かけを!
(な)慣れた道でも、水路沿いは安全確認!
(く)草刈りや、水管理など一人での作業は極力割ける、周囲からの声かけで!
(す)水路は昼と夜で危険度が違う、暗いところは特に注意!
土地台帳等閲覧手数料徴収の一部改正について
Posted on 2021年3月30日(火) 09:13
当土地改良区が所有保管している土地に係る図面関係書類(確測図、台帳)等の閲覧・物品借用含および印刷に関する手数料が、令和3年4月1日より次のとおりとなります。
(組合員に関しては徴収しないものとします)
・閲覧(撮影は可とする) ・・・ 1件につき1,000円
・A3以下のコピー ・・・1,000円
・A3以上のコピー1枚につき ・・・1,000円
例)閲覧とA3以下のコピーをした場合、手数料が2,000円になります
※閲覧の申請用紙は「各種様式」にあります
メール配信登録募集
Posted on 2021年3月26日(金) 11:52
常東用水土地改良区では、緊急断水・減水の緊急情報をメールで配信しています。
配信を希望される方は、下記【メール配信登録募集】をクッリクし申込書を印刷、必要事項を記入し、携帯電話を持参のうえ、事務所にてメールアドレスを登録してください。尚、迷惑メールの設定をしておられる方は、事前に常東用水土地改良区のメールアドレスjyotou@ma.net3-tv.netをメール指定受信設定を行っていただきますようお願い致します。