『未分類』カテゴリーの投稿一覧

お願い

常東用水土地改良区では、農業用の水は、農業生産活動の根幹を担っているので、農業用の水の安定的な供給に努めています。

【農家の皆様にお願いがあります】

①用水路の堰板をあてたままにしない。
 できればやめてください

②入水は、農地に水が満たされたら、水口をとめて、下流に流してください。
 どれだけでもあて流しをしないでください。排水路に流れるだけです。

③農業用の水を各農地に行き渡るよう、集落内での話し合い。また、用水路が長いため幾つかの集落をまたいでいる場合には、集落と集落で話し合いを持ちましょう。

皆様一人ひとりのご協力で、良質米の生産に取り組みましょう!!

お願い

↑クリックで書面印刷可能。

令和3年度 通常総代会を開催しました

令和3年3月25日常東用水土地改良区事務所において、令和3年度通常総代会が開催され令和3年度事業計画・収支予算等、すべて議決していただきました。詳細につきましては、常東用水だよりにてお知らせします。令和3年度もよろしくお願い致します。

第14回通常総代会を開催しました。

令和3年3月21日(日)
八尾ゆめの森交流施設中山間活性化施設において第14回通常総代会を開催しました。
第1号議案から第31号議案まで原案通り議決しました。

江ザライ作業の実施と断水について

日頃より、用排水路の維持管理に深いご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、入善土地改良区では、江ザライ作業のため下記により用水路の断水を予定しております。
入善土地改良区管内のみなさまにおかれましても、当日の江ザライ作業にご協力を賜りますよう
ご案内申し上げます。

断水日時  令和3年3月28日(日) 午前0:00から午後1:00 まで

江ザライ  入善土地改良区管内各用水路にて

連絡先:入善土地改良区   ℡72-2221

減水情報が更新されました

減水情報が更新されました

第52回通常総代会を開催しました

令和3年3月9日(火)14時00分より、当土地改良区2階会議室において
令和3年度第52回通常総代会を開催しました。新型コロナウイルス感染の
危険も懸念されることから書面による議決で実施しました。
 山崎理事長の挨拶後、令和2年度業務報告・令和3年度土地改良事業計画
及び収支予算等12議案
すべて議決されました。

 

総代会の様子

理事長の挨拶

 

 

 

第52回通常総代会について

 当土地改良区の第52回通常総代会を3月9日(火)に開催予定としており
ますが、今般の新型コロナウイルス感染拡大の現状を鑑み、組合員様の
健康と安全を第一に考え、理事会で協議した結果、特例措置として今回
「書面による議決」で実施することとなりました。

皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

断水・減水のお知らせ

令和3年3月13日(土) 17:00~令和3年3月14日(日)12:00まで

下記地区での町内一斉江ザライに伴い、断水・減水を行います。

『 若栗地区・荻生地区・大布施地区・三日市地区 』

     断水・減水期間中は防火啓蒙にご協力をお願いいたします。

 

【緊急】庄川左岸幹線水路の断水について

左岸幹線水路において一時的な濁水が発生したため暗渠部の水路施設点検調査のため水止めを行います。

水止め流域について
◎期  間:令和3年2月28日 (日)
     午前8時から正午まで

対象流域:庄西用水土地改良区全域 、鷹栖口用水土地改良区全域

詳しくは 用水水止め  (クリックすると案内が表示されます)参照ください。

関係流域の皆様のご理解とご協力をお願いします。
断水期間中 火の元には特に注意してください。

令和3年度 通常総代会開催のお知らせ

1. 期日及び時間  令和3年3月25日(木) 午後2時

2. 場    所  常東用水土地改良区事務所

3.そ   の   他  当日、午後1時20分より当事務所の水神社に
.          おいて豊穣祈願祭を斎行します。

▲Pagetop