『未分類』カテゴリーの投稿一覧

第13回臨時総代会を開催しました。

令和2年7月19日(日)
八尾ゆめの森交流施設中山間活性化施設において第13回臨時総代会を開催しました。
第1号議案から第16号議案まで原案通り議決しました。
13回総代会① 13回総代会②

 

 

 

 

 

令和2年度 第1回臨時総代会を開催しました

2020年7月15日(水)午前9時から常東用水土地改良区事務所にて
第1回臨時総代会を開催しました。令和元年度事業報告・収支決算報告、
令和2年度補正予算等、すべて提案通り議決されました。
常東用水土地改良区 規約 第48条の規定により、収支予算の執行状況
並びに財産、区債及び借入金の現在高、その他財務に関する事項を組合員
に公表するために令和2年7月16日から令和2年8月31日までの間、
常東用水土地改良区の事務所において閲覧できます。
臨時総代会議案書

土地改良区たよりを掲載しました

R2土地改良区たより(6月発行)

ASCII

 

立山町土地改良区・立山西部土地改良区 合併予備契約調印式が開催されました

立山町土地改良区・立山西部土地改良区 合併予備契約調印式が開催されました

庄東用水だより第17号を掲載しました

■庄東用水だより第17号(令和2年6月発行)

令和2年度 第1回臨時総代会開催のお知らせ

1. 期日及び時間  令和2年7月15日(水) 午前9時

2. 場    所  常東用水土地改良区事務所

3.そ   の   他
・第2派の新型コロナウィルス発生が懸念されます。
.  恐縮ですが、半数の出席でお願い致します。
・欠席の総代さんは、書面議決書の提出をお願い致します。
.   提出期限:7/13(月)午後3時まで
・委員・副委員長につきましては、当日8時30分より
. 研修会の打合せをしますのでご出席ください。
・出席される方はマスクの着用をお願いします。
・車は雄山神社入口の駐車場に停めてください。
・未使用の返信用封筒の返却にご協力お願いします。

 

水土里ネット富山だより(578号)

水土里ネット富山だより(578号)

洪水ハザードマップが新しくなりました

水防法改正に伴う国や富山県からの「想定し得る最大規模の降雨を対象とした洪水浸水想定区域」の指定・公表を受けて、富山市洪水ハザードマップが新しくなりました。


↓こちらからご確認ください。
富山市洪水ハザードマップ

https://www.city.toyama.toyama.jp/kensetsubu/kasenka/kozuihm.html


↓こちらもご確認ください。

農業用ため池ハザードマップ(富山市)
https://www.city.toyama.toyama.jp/norinsuisanbu/nosonseibika/nochiseibikakari_5.html

農業用ため池ハザードマップ(射水市)
https://www.city.imizu.toyama.jp/event-topics/svTopiDtl.aspx?servno=15520

 

今後もゲリラ豪雨や台風による豪雨も予想されますので、ハザードマップで浸水深や避難場所を確認しておきましょう。
また、土砂災害にも注意してください。

国民安全の日2020

毎年7月1日は「国民安全の日」ということで、ため池パトロールを実施しました。
この活動は、災害発生時に人的・物的被害が想定される「ため池」等について、日常
の維持管理の重要性を再認識するとともに地域での自主防災意識の向上を図ることを
目的に実施したものです。

ASCII ASCII
山中池
新堤池
ASCII ASCII
柿ノ木原池
吉原池
ASCII ASCII
むじな池
石坂池
ASCII ASCII
田尻池 室住池
IMG_8184 IMG_8195
行付池 熊ヶ谷池
IMG_8204
谷内小堤池

 

結果報告
①概ね良好であったが、堤体の一部に亀裂や、部分的な補修が必要な箇所が確認された。
②今後も日常の維持管理を行いながら様子を見ること。
③年に1回は、水位を下げ、取水施設等の点検を実施すること。
④異常があれば、直ぐに市・及び県に連絡をすること。

大庄土地改良区総代選挙のお知らせ

大庄土地改良区総代については、8月24日に任期満了となるため、お知らせの通り選挙を実施いたします。

▲Pagetop