『未分類』カテゴリーの投稿一覧
梅雨時の農業用水路等への転落事故防止について
Posted on 2020年6月18日(木) 17:15
富山県では、農業用水路等に転落して亡くなられる事故が増加しており、このうち、
65歳以上の高齢者の事故が8割を占めています。
梅雨期に入り、降雨後の農業用水路等の農業用施設は、濡れていて足場が滑りやすく、
流量が多いなど危険性が増すため、組合員のみなさまにおかれましては、水管理や
農作業の際に十分ご注意ください。
また、地域住民の方々が農業用水路付近を通行する際や、高齢者が単独で外出される
際にも声かけをするなど、転落事故の防止にご協力をお願いします。
令和2年度「水の事故・ゴミ捨て防止」~農業用水って何だろう?~標語・ポスター募集
Posted on 2020年6月16日(火) 16:52
令和2年度「水の事故・ゴミ捨て防止」~農業用水って何だろう?~標語・ポスター募集
熱中症に気をつけましょう
Posted on 2020年6月11日(木) 10:01
新型コロナウイルスの感染を防ぐため国は引き続きマスクの着用を求めていますが
気温が上がるこれからの季節は熱中症のリスクも高くなります。
厚生労働省や環境省は、ウイルスの感染防止を進めながら熱中症を予防するポイン
トをまとめました。それによりますと、『屋外』では人との距離が2メートル以上
ある場合は、気温や湿度など状況に応じてマスクを外すよう呼びかけています。
また、マスクをしている場合はなるべく激しい運動を避け、こまめに水分を補給
するよう求めています。
富山県でも30℃を超える日が出てきました。
全国では熱中症で搬送された方もいらっしゃいます。
これからますます暑くなっていきますが、熱中症に気を付けましょう。
入札案内に令和2年度 魚津市土地改良区発注予定工事一覧が追加されました。
Posted on 2020年6月3日(水) 17:50
入札案内に令和2年度 魚津市土地改良区発注予定工事一覧が追加されました。
キャリア採用の職員を募集いたしております
Posted on 2020年6月3日(水) 17:15
※本年度の職員募集は終了しました。
本会では、キャリア採用の職員を募集いたしております。
募集案内及び応募用紙は下記をダウンロードして下さい。
ご応募をお待ちしております。
ムシトリナデシコ
Posted on 2020年6月3日(水) 15:10
古洞ダムで昨年自然発生したムシトリナデシコが、今年も咲いていました。
当時の記事はこちら
今はまばらに咲いていますが、何日か後には一面に咲きそうです。
![]() 堤体に咲くムシトリナデシコ |
![]() 少し咲いています
|
春の農業用水路転落事故防止強化期間 4月20日~5月20日
Posted on 2020年5月7日(木) 18:25
4月20日~5月20日まで【春の農業用水路転落事故防止強化期間】です。
農業用水路への転落事故に気をつけて!!
富山県では、事故にあわないための5つの心がけを地域のみなさまへお願いしています。
1、慣れた道でも、水路沿いは、安全確認!
2、昼と夜では危険度違う、暗いところは特に注意!
3、「自分は大丈夫」との意識を改め、余裕を持った行動を!
4、家庭内でのコミニュケーション、高齢者・子供たちへの声かけを!
5、一人での水管理や農作業、極力避ける、周囲からの声かけで!