『研修会』カテゴリーの投稿一覧

令和3年度 富山県多面的機能支払推進研修会の開催について

多面的機能支払の取り組み維持・拡大、継続性確保の推進を図る標記研修会を下記内容で開催いたします。
今年度も新型コロナウイルス感染防止の観点から参加人数を縮小した開催です。
現在(10月4日)のところ、講習会、ブース・ポスター展示ともに、当初、ご案内した内容で準備を進めています。
今後、状況が変わるようであれば、当ホームページ等でお知らせいたしますのでご確認ください。
(活動組織の皆様には、市町村担当課からもお知らせいたします。)

1.日時

令和3年10月18日(月)12:00~16:00
富山産業展示館(テクノホール)西館  富山市友杉1682番地

ホールA:講習会 13:00~15:30(事前申し込みされた方のみ)
ホールB:ブース・ポスター展示 12:00~16:00

2.実施内容

講演会

■講演(1) 農業用水路の補修における留意点
13:10~14:10
石川県立大学 環境科学科水環境管理系 教授 森 丈久 氏

■講演(2) 防草シートを用いた効果的な雑草対策
14:30~15:10
特定非営利活動法人 緑地雑草科学研究所
雑草インストラクター 長田 大輝 氏

■講演(3) 富山県内の取組状況について
15:10~15:30
富山県多面的機能推進協議会(富山県農林水産部農村振興課)

ブース・パネル展示(企業・団体)

・コンクリート水路補修材
・防草シート、カバープランツ
・コンクリート2次製品
・水路への転落事故防止関係資材
・田んぼダム関連資材
・その他関連技術や事務支援ツールなど

◆出展予定企業・団体
東北興商(株)
(株)堀江商会
(株)ガイメック
大一工業(株)
一般社団法人農山漁村文化協会 東海北陸近畿支部
全国共済農業協同組合連合会 富山県本部
中部美化企業(株)津島事業所
桜井(株)
(株)CHRONOX
(株)レコニング
(株)白崎コーポレーション
東京インキ(株)
(株)大塚工業
トーヨー産業(株)

一般社団法人 富山県安全施設業協会
富山県コンクリート製品協会
全国農業協同組合連合会 富山県本部(JA全農とやま)

(出展企業・団体の募集は、終了しています。)

3.対象者

富山県内の多面的機能支払活動組織の構成員、土地改良区の職員、推進組織・市町村・県の担当者

4.研修会の位置づけ

本研修会は、農地維持活動に関する研修(事務・組織運営等の研修)及び資源向上活動に関する研修(補修技術等の研修)に位置付けられます。

5.申し込み

(参加者の申し込みは、終了しています。)
講習会(ホールA)につきましては、会場定員の都合上、事前申し込みされた方のみとさせていただきます。
ブース、ポスター展示会場(ホールB)につきましては、会場の空いている時間帯(研修会の講演時間等)であれば、事前申し込みがなくてもご覧いただくことが可能です。
会場の状況によっては、入場制限を行う場合がございます。
会場入口では、検温、手指消毒を実施しておりますので、ご協力をお願いいたします。

6.その他

受講当日の体調をご確認の上、お越しいただきますようお願いいたします。
発熱・咳等の症状がみられる方は、来館をお控えくださるようをお願いします。受講中に体調の変化を感じられた場合は、無理をなさらずに早めにお申し出ください。
研修会参加時には、うがい、手洗い、手指消毒、マスク着用など、ご自身での感染予防にも努めていただくようお願いいたします。

7.問い合わせ先

活動組織の方:関係する市町村の担当課(多面的機能支払担当)
一般の方:富山県農林水産部農村振興課 TEL076-444-3381
土地改良区の方:水土里ネット富山 事業部管理指導課 TEL076-424-3380
ブース・ポスター展示の企業・団体:水土里ネット富山 事業部管理指導課 TEL076-424-3380

「令和3年度 富山県多面的機能支払推進研修会」ブース展示の募集について

1.目的

多面的機能支払取り組み地区における取り組み内容の充実・拡大を図るため、水路や農道等の施設の補修・保全、景観形成のための施設への植栽、事務支援ツール等の紹介を行うものです。

2.日時および会場

令和3年10月18日(月)12:00~16:00
富山県産業展示館(富山テクノホール)
富山市友杉1682
今年度も、新型コロナウイルス感染防止に対応するため、参加人数を低減して開催する予定です。
参加予定人数600~700人

新型コロナウイルスの感染状況を見ながら開催の可否を判断することとしています。

3.展示スペース及び技術紹介など(予定)

西館(新館)ホールB
■ブース展示
1ブース当たり幅4.0m程度×奥行き2.0m程度(出展者数に応じて設定を変更する場合があります。)
出展は無料です。
10~15程度のブース展示を募集します。応募多数の場合は、出展分野を考慮し富山県内に本社等を有する社を優先させていただきます。

■ポスター・資料展示
諸事情でブース展示が難しい場合に対応するため、ポスターや関係資料、サンプル等を展示するスペースを設けます。ポスターは、A1サイズで2枚までとし、資料・サンプルを宅配便等で送付いただく形態とします。(送料は返送分も含めて出展者にてご負担願います。)

4.展示申し込みについて

ブース展示申込書(ページ下)を事務局宛に提出して下さい。

5.応募条件等

下記(1)~(5)、出展条件(ページ下)をご了解いただいた事業者のみ応募を受け付けます。

(1)対象

多面的機能支払い取り組み地区において、適用可能な補修材料及び工法、事務支援ツールであること。
過去5年以内に富山県内の土地改良区、多面的機能支払い交付金活動地区において、納入実績、施工実績(試験施工・試供版配布を含む)を有すること。(申込書に実績等を記入して下さい)または、富山県内に販売・営業拠点を有し、資材等の販売、活動組織からの要望に応じて指導、サポート体制を有していること。
申し込みいただいた内容が多面的機能支払交付金の取り組み項目、規模等に合致しない場合は、出展対象から除外しますのでご了承願います。

(2)仕様、施工条件、製品標準単価等の表示

補修材料及び工法に係る材料特性、標準耐用年数等は、定量的な数値で表示し客観性を有する数値を明示すること。
施工条件等についても具体的に明示するとともに、価格については、発注数量に応じた価格を明示すること。

(3)本展示実績が補修材料及び工法等の性能や実績を証明するものではありません

本展示は、補修材料及び工法、関係技術等の紹介を行う場であり、本協議会において使用の推奨や資材及び工法の性能保証を行うものではありません。
また、本展示場での直接販売は禁止します。

(4)新型コロナウイルス感染防止について

新型コロナウイルス感染防止のため出展者において、新型コロナウイルス感染防止に係る人員の体調管理の徹底、マスクの着用、消毒液の設置等の必要な対策を講じること。
特に富山県外からの出展者については、最小限の人員での対応や各地域の感染状況を考慮し出展の可否を判断して下さい。新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、主催者あるいは展示会場の判断で出展をお断りする場合がございますのでご了承願います。

(5)研修会資料の提出について

研修会資料に出展企業の技術紹介のスペースを設けることを検討しています。
A4縦1枚で紹介資料の提出をお願い致します。
様式は自由、pdf、Docuroks、Word、Excel、PowerPointの電子ファイルデータを9月10日までに提出をお願いいたします。送付先は、別途ご案内いたします。

6.応募先

〒939-8214 富山市黒崎17 富山県土地改良事業団体連合会 事業部管理指導課
TEL076-424-3380 FAX076-424-3332 担当:竹沢、毛利

7.応募締め切りなど

令和3年8月25日(水)必着(郵送・持参に限る)

――――――――――――――――――――――
ブース・ポスター展示申込書(Excelデータ
ブース、ポスター展示:出展条件(PDFファイル

令和3年度 富山県多面的機能支払推進研修会の開催について(予告)

多面的機能支払の取り組み維持・拡大、継続性確保の推進を図る標記研修会を開催致します。
今年度も新型コロナウイルス感染防止の観点から参加人数を縮小して開催致します。
今後の研修会の開催の可否や最新情報については、当ホームページ等でお知らせいたしますのでご確認ください。

1.日時
令和3年10月18日(月)12:00~16:00
講習会 13:00~15:30
パネル・ブース展示 12:00~16:00

2.場所
富山産業展示館(テクノホール)西館  富山市友杉1682番地

3.実施内容
講演会、ブース展示など

■講演(1) 農業用水路の補修対策における留意点(仮題)
石川県立大学 環境科学科水環境管理系 教授 森 丈久 氏

■講演(2) 農村地域の効果的な雑草対策
特定非営利活動法人 緑地雑草科学研究所
雑草インストラクター 長田 大輝 氏

■講演(3) 富山県内の取組状況について
富山県多面的機能推進協議会(富山県農林水産部農村振興課)

■ブース・パネル展示(メーカー、業界団体等)
・コンクリート水路補修材
・防草シート
・コンクリート2次製品
・水路への転落事故防止関係資材
・その他関連技術や事務支援ツールなど

4 対象者
富山県内の多面的機能支払活動組織の構成員、土地改良区の職員、推進組織・市町村・県の担当者

5 研修会の位置づけ
本研修会は、農地維持活動に関する研修(事務・組織運営等の研修)及び資源向上活動に関する研修(補修技術等の研修)に位置付けられます。

6 申し込み
活動組織の皆様の申し込みは、関係市町村の多面的機能支払担当課にお願いいたします。
参加人数を制限して開催致しますので、ご希望に添えない場合もございます。あらかじめご了承願います。

7 その他
受講当日の体調をご確認の上、お越しいただきますようお願いいたします。
発熱・咳等の症状がみられる方は、来館をお控えくださるようをお願いします。受講中に体調の変化を感じられた場合は、無理をなさらずに早めにお申し出ください。
研修会参加時には、うがい、手洗い、手指消毒、マスク着用など、ご自身での感染予防にも努めていただくようお願いいたします。

研修会チラシは、こちら  pdfファイル(469KB)

富山県多面的機能支払推進研修会資料をアップしました

令和2年度 富山県多面的機能支払推進研修会の資料を掲載しました。
様式集の研修会テキストのページをご覧下さい。

令和2年度 富山県多面的機能支払推進研修会の開催

令和2年10月13日(火)、富山産業展示館(富山テクノホール)において、富山県多面的機能推進研修会を開催しました。
研修会では、「草刈り作業の安全と草刈り機の適正な使用について」をテーマ研修を行いました。
また活動に必要な資材や機械、事務支援ツールなどの企業・団体ブース展示を行いました。
研修会は、新型コロナウイルス感染防止に配慮した開催としたため、例年より参加人数を半分程度の640人に低減し、検温やアルコール消毒、マスク着用等の対応をとらせていただきました。
ご参加いただいた皆様には、ご協力いただきありがとうございました。

研修会の概要は、以下のとおりです。

■開催日時
開催日:令和2年10月13日(火)
場所:富山産業展示館(テクノホール) 西館大展示場
●研修会

講演①
・草刈り作業の安全と草刈り機の適正な使用について
片山安心コンサルタント合同会社
労働安全コンサルタント
片山 昌作 氏

講演②
・ブース展示企業の技術紹介(ブース出展企業・団体)
(株)レコニング
桜井(株)
(株)アースコーポレーション
(株)大塚工業
(株)白崎コーポレーション
三和ボーリング(株)
(株)ガイメック
全国農業協同組合連合会 富山県本部

講義
・富山県内の取組状況について
富山県多面的機能推進協議会(富山県農林水産部農村振興課)
柴田 祐紀

●ブース展示
・活動に必要な資材等のブース展示
(防草シート、安全施設、水路の補修材等の各種メーカー・団体による展示)

(株)レコニング
桜井(株)
(株)アースコーポレーション
(株)大塚工業
(株)白崎コーポレーション
三和ボーリング(株)
(株)ガイメック
全国農業協同組合連合会 富山県本部
富山県コンクリート製品協会
富山県安全施設業協会
(ブース展示は、本研修会に際し、ご応募いただいた企業・団体です。)

・県内の活動事例等のパネル・ポスター展示

令和2年度 富山県多面的機能支払推進研修会のご案内

多面的機能支払の取り組み維持・拡大、継続性確保の推進を図るため、標記研修会を開催致します。
今年度は、新型コロナウィルス感染防止の観点から参加人数を縮小して開催致します。

1 日 時  令和2年10月13日(火)
講習会 13:00~15:30
パネル・ブース展示 12:00~16:00

2 場 所  富山産業展示館(テクノホール)西館  富山市友杉1682番地

3 内 容  草刈機の安全使用、ブース展示メーカーの技術紹介など

■講演(1) 草刈り作業の安全と草刈り機の適正な使用について
片山安心コンサルタント合同会社  片山 昌作 氏

■講演(2) ブース展示企業の技術紹介(参加7社)
1社当たり6分

■講演(3) 富山県内の取組状況について
富山県多面的機能推進協議会(富山県農林水産部農村振興課)

■ブース・パネル展示(メーカー、業界団体等)
・コンクリート水路補修材
・防草シート
・コンクリート2次製品
・水路への転落事故防止関係資材
・その他関連技術や事務支援ツールなど

4 対象者  多面的機能支払交付金の活動組織の構成員、土地改良区の職員、 推進組織・市町村・県の担当者

5 その他  本研修会は、農地維持活動に関する研修(事務・組織運営等の研修)及び資源向上活動に関する研修(補修技術等の研修)に位置付けられます。

6 申し込み
関係市町村の多面的機能支払担当課までお願い致します。
今年度は、参加人数を縮小して開催致しますので、ご希望に添えない場合もございます。

7 新型コロナウイルス感染防止について
新型コロナウイルスの感染防止の観点から、参加者の皆様には、以下の点についてご協力をお願い致します。

体調が優れない、咳・咽頭痛、高熱があるなどの場合は、参加をお控え下さい。
会場では、検温を実施、健康チェックシートのご記入をお願いすることを検討しております。
(健康チェック・参加票等の取り扱いは現在、検討中です。別途、市町村を通じてご案内致します。)

研修会場では、必ずマスクの着用をお願い致します。
マスクを外しての会話は、ご遠慮願います。
会場内で密集・密接な状況とならないよう、ソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いします。
咳やくしゃみの際は、必ずマスクやハンカチ、ティッシュ等で口元を覆うなど、咳エチケットを守ってください。また、使用したマスク等は持ち帰りをお願いします。
会場の換気設備を稼働させておりますが、会場の状況に応じて扉を開放して換気を行いますので、ご協力をお願します。

富山県内における新型コロナウィルス感染症の感染状況によっては、主催者の判断で研修会を延期または中止する場合もございますのでご了承願います。

■問い合わせ先
・活動組織の方 市町村の多面的機能支払担当課
・土地改良区などの方 水土里ネット富山 事業部管理指導課 TEL:076-424-3380

セミハード対策の施工事例動画の紹介

転落事故防止に向けた簡易的なセミハード対策として、危険啓発看板、ポールコーン、道路鋲の施工事例の動画を制作しました。
特殊な工具は必要なく、短時間で施工できます。
土地改良区、地域組織、多面的機能支払活動組織などで設置を検討されている皆様、是非、ご覧下さい。

下記画像をクリックするとYouTubeでご覧になれます。

「令和2年度 富山県多面的機能支払推進研修会」ブース展示の募集について

募集は終了しました

 

1.目的
多面的機能支払取り組み地区における取り組み内容の充実・拡大を図るため、水路や農道等の施設の補修・保全、景観形成のための施設への植栽、事務支援ツール等の紹介を行うものです。

2.日時および会場
令和2年10月13日(火)12:00~16:00
富山県産業展示館(富山テクノホール)
富山市友杉1682
今年度は、新型コロナウイルス感染防止に対応するため、参加人数を低減して開催することとしております。

3.展示スペース及び技術紹介など(予定)
西館(新館)ホールB
1ブース当たり幅4.0m×奥行き6.0m(密にならないよう設定する予定です。)
出展は無料です。
10程度のブース展示を募集します。応募多数の場合は、出展分野を考慮し富山県内に本社等を有する社を優先させていただきます。

4.展示申し込みについて
ブース展示申込書(ページ下)を事務局宛に提出して下さい。

5.応募条件等
下記(1)~(4)、出展条件(ページ下)をご了解いただいた事業者のみ応募を受け付けます。

(1)対象
多面的機能支払い取り組み地区において、適用可能な補修材料及び工法、事務支援ツールであること。(ページ下「多面的機能支払にて実施可能な取組一覧表」参照)
過去5年以内に富山県内の土地改良区、多面的機能支払い交付金活動地区において、納入実績、施工実績(試験施工・試供版配布を含む)を有すること。(申込書に実績等を記入して下さい)または、富山県内に販売・営業拠点を有し、資材等の販売、活動組織からの要望に応じて指導、サポート体制を有していること。
申し込みいただいた内容が多面的機能支払交付金の取り組み項目、規模等に合致しない場合は、対象から除外しますのでご了承願います。

(2)仕様、施工条件、製品標準単価等の表示
補修材料及び工法に係る材料特性、標準耐用年数等は、定量的な数値で表示し客観性を有する数値を明示すること。
施工条件等についても具体的に明示するとともに、価格については、発注数量に応じた価格を明示すること。

(3)本展示実績が補修材料及び工法等の性能や実績を証明するものではありません
本展示は、補修材料及び工法、関係技術等の紹介を行う場であり、本協議会において使用の推奨や資材及び工法の性能保証を行うものではありません。
また、本展示場での直接販売は禁止します。

(4)研修会における技術紹介
研修会において、1社当たり5分程度の技術紹介の時間を設ける予定です。(変更となる可能性もありますのでご了承願います)
各社パワーポイント4枚の説明資料を事前に提出いただきます。
提出いただいた資料は研修会資料等に利用致します。
資料の提出期限は、9月10日(金)(詳細は、出展が確定してからご案内致します。)

(5)新型コロナウイルス感染防止について
新型コロナウイルス感染防止のため出展者において、新型コロナウイルス感染防止に係る人員の体調管理の徹底、マスクの着用、消毒液の設置等の必要な対策を講じること。
特に富山県外からの出展者については、最小限の人員での対応や各地域の感染状況を考慮し出展の可否を判断して下さい。新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、主催者あるいは展示会場の判断で出展をお断りする場合がございますのでご了承願います。

6.応募先
〒939-8214 富山市黒崎17 富山県土地改良事業団体連合会 事業部管理指導課
TEL076-424-3380 FAX076-424-3332 担当:竹沢、佐伯

7.応募締め切りなど
令和2年8月21日(金)必着(郵送・持参に限る)

 

ファシリテーター養成研修会(県東部)の開催

農業用水路安全対策ワークショップ ファシリテーター養成研修会(県東部)の開催

_令和2年6月29日、舟橋村舟橋会館大ホールにて『農業用水路安全対策ワークショップ ファシリテーター養成研修会』が開催されました。
_今回の研修会は県東部の行政、土地改良区の職員を対象として、ワークショップにおけるファシリテーター(会議の進行役)の役割や留意点を学ぶために開かれました。
研修会ではワークショップの模擬演習を通じて、一連の流れや活動を円滑に進めるための要点などが説明されました。
_今後は行政や土地改良区、地域住民らが参加するワークショップが県内33のモデル地区で順次開催され、各地域のニーズや実情に応じた安全対策を推進していきます。

 

 

ファシリテーター養成研修会(県西部)の開催

農業用水路安全対策ワークショップ ファシリテーター養成研修会(県西部)の開催

_令和2年6月22日、砺波市立柳瀬公民館にて『農業用水路安全対策ワークショップ ファシリテーター養成研修会』が開催されました。
_今回の研修会は県西部の行政、土地改良区の職員を対象として、ワークショップにおけるファシリテーター(会議の進行役)の役割や留意点を学ぶために開かれました。研修会ではワークショップの模擬演習が実施され、参加した職員はフィールドワークやグループディスカッションを”ファシリテーター”と”地元住民”の視点から体験し、今後実施されるワークショップについての見識を深めました。

 

▲Pagetop