『未分類』カテゴリーの投稿一覧
クマの出没にご注意ください
Posted on 2025年11月5日(水) 08:35
全国的にクマによる人身被害が多発している中、県内においてもクマによる人身被害が発生したこと
から、県から「ツキノワグマ出没警報」が発令されています。
当管内においても、どこで人身被害が発生してもおかしくない状況ですので、クマとの遭遇を他人事と
思わず、身を守る行動に心がけ、朝夕の外出時の周囲や農作業中の確認、納屋や車庫の戸締りの徹底な
ど、十分警戒してください。
また、利用しない果樹(カキ)を早めに伐採したり、生ごみは早急に片付ける等クマの誘因物を減らし
ましょう。

冬期の給水栓管理について
Posted on 2025年11月4日(火) 10:16
冬期期間は風や吹雪により給水栓が凍結する恐れがありますので、
必ず給水栓ボックスの中へ納めて、蓋をしてください。
給水栓が下がらなかった場合は毛布等で保護をし、凍結しないよう
に対策をお願いいたします。
なお、各ポンプ場の停止期間は下記のとおりとなります。
地元小学校の生き物調査2025
Posted on 2025年9月25日(木) 13:33
7月22日に当土地改良区管内で、地元小学校の生き物調査がありました。
水が少し濁っていたものの、子供たちは上手に生き物を見つけて楽しんでいました。

秋の農業用水路転落事故防止強化期間
Posted on 2025年8月18日(月) 11:32
県内で多発する農業用水路での転落事故を防止するため、富山県、市町村、土地改良区では、 8月20日から9月20日までを「秋の農業用水路転落事故防止強化期間」として 安全啓発、安全点検活動を展開しています。
当土地改良区においても地域の皆様への普及啓発に努めてまいります。 事故防止に向け、皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
ため池の水供給について(緊急)
Posted on 2025年7月31日(木) 09:30
現在、連日の天気もあり、ダムの貯水量が25%を下回りました。
古洞ダムより各地区のため池等へ水を供給しておりましたが、しばらくの間、下記のとおりとさせていただきます。
灌漑期という大事な時期に大変心苦しいのですが、よろしくお願いいたします。
なお、各町内につきましては、配水の調整に努めてください。
水の供給日:毎週水曜日のみ
※但し、下記の場合は、ため池の水供給を停止します。
1.ため池の貯水率が50%以上の場合
2.降雨の予報がある場合
3.その他土地改良区が停止の判断をした場合
常任委員会開催のお知らせ
Posted on 2025年7月23日(水) 17:00
下記日程にて、常任委員会を開催します。
日時:令和7年7月24日 13:30~
場所:呉羽射水山ろく用水土地改良区2階会議室
気をつけてお越しください。
第53回臨時総代会を開催しました
Posted on 2025年7月17日(木) 09:54
令和7年7月10日(金)9時00分より当土地改良区2階会議室において、第53回臨時総代会を開催しました。
庄司理事長の挨拶後、令和6年度事業報告・一般会計及び収支決算承認等4議案すべて議決されまし
た。
第53回臨時総代会開催について
Posted on 2025年7月9日(水) 16:36
令和7年7月10日(木) 13:30から、標記総代会を開催いたします。
場所:呉羽射水山ろく用水土地改良区 2F会議室
気を付けてお越しください。
節水のお願い
Posted on 2025年7月3日(木) 15:25
現在、古洞ダムより鍛冶川へ水を放流中ですが、貯水量が50%を下回っています。
各地区におかれましては、節水等を念頭に置き、適正に水管理を行っていただけますようお願いいたします。
鍛冶川草刈ありがとうございました
Posted on 2025年7月3日(木) 15:24
鍛冶川の草刈をしていただいた皆様、ご多用の中、暑い中ありがとうございました。
おかげ様で河川の危険箇所を察知しやすくなりました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

