『未分類』カテゴリーの投稿一覧
「春の農業用水路転落事故防止強化期間」実施中
Posted on 2025年4月15日(火) 09:04
県内で多発する農業用水路での転落事故を防止するため、富山県、市町村、土地改良区では、4月20日から5月20日までの1か月間を「春の農業用水路転落事故防止強化期間」として安全啓発、安全点検活動を展開しています。
事故防止に向け、皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
第23回通常総代会を開催しました。
Posted on 2025年3月17日(月) 11:23
令和7年3月16日(日)
八尾ゆめの森交流施設中山間地活性化施設において、第23回通常総代会を開催しました。
原案通り承認・議決されました。
第23回通常総代会開催について
Posted on 2025年3月6日(木) 09:30
第23回通常総代会を開催いたします。
日時:令和7年3月16日(日)午前9時30分
場所:八尾ゆめの森交流施設 中山間地活性化施設 多目的ホール
内容:第23回通常総代会附議案
「冬の農業用水路転落事故防止強化期間」実施中
Posted on 2024年12月2日(月) 09:05
県内で多発する農業用水路での転落事故を防止するため、富山県、市町村、土地改良区では、12月1日から12月31日までの1か月間を「冬の農業用水路転落事故防止強化期間」として安全啓発、安全点検活動を展開しています。
事故防止に向け、皆様のご理解、ご協力をお願い致します。
秋の農業用水路転落事故防止強化期間
Posted on 2024年8月7日(水) 14:08
県内で多発する農業用水路での転落事故を防止するため、富山県、市町村、土地改良区では、
8月20日から9月20日までの1か月間を「秋の農業用水路転落事故防止強化期間」として
安全啓発、安全点検活動を展開しています。
当土地改良区においても地域の皆様への普及啓発に努めてまいります。
事故防止に向け、皆様のご理解、ご協力をお願い致します。
第22回臨時総代会を開催しました。
Posted on 2024年7月23日(火) 09:44
令和6年7月21日(日)
八尾ゆめの森交流施設中山間地活性化施設において、第22回臨時総代会を開催しました。
原案通り承認・議決されました。
第22回臨時総代会開催について
Posted on 2024年7月18日(木) 11:06
第22回臨時総代会を開催いたします。
日時:令和6年7月21日(日)午前9時
場所:八尾ゆめの森交流施設 中山間地活性化施設 多目的ホール
内容:第22回臨時総代会附議案
「春の農業用水路転落事故防止強化期間」
Posted on 2024年4月10日(水) 11:09
県内で多発する農業用水路での転落事故を防止するため、富山県、市町村、土地改良区では、
4月20日から5月20日までの1か月間を「春の農業用水路転落事故防止強化期間」として
安全啓発、安全点検活動を展開しています。
事故防止に向け、皆様のご理解、ご協力をお願い致します。
第21回通常総代会を開催しました。
Posted on 2024年3月18日(月) 15:23
令和6年3月17日(日)
八尾ゆめの森交流施設中山間活性化施設において、第21回通常総代会を開催しました。
原案通り議決されました。
第21回通常総代会開催について
Posted on 2024年3月15日(金) 09:13
第21回通常総代会を開催いたします。
日時:令和6年3月17日(日)午前9時
場所:八尾ゆめの森交流施設 中山間地活性化施設 多目的ホール