2024年7月の投稿一覧
令和6年度団体営ため池等整備事業新保2期地区農用地保全工事が始まっています
Posted on 2024年7月26日(金) 16:35
令和6年度団体営ため池等整備事業新保2期地区農用地保全工事(凸凹耕盤補修工事)が始まっています。
詳細については、土地改良区の活動報告をご覧ください。
用水に草を流さないでください!
Posted on 2024年7月12日(金) 16:18
7月12日の朝、たんぼの見回りをされた方々からまた用水に大量の草が流され詰まっていると通報がありました。
しつこいようですが、再度みなさんにお願いします。
用水際の草刈をされるときは、用水路側に刈り倒さないでください。
暑い中、誰かが流した草の撤去作業をしてくださる方がいらっしゃいます。
お互いに迷惑をかけないようにお願いします。
用水付近での草刈にかかる注意喚起
Posted on 2024年7月9日(火) 14:49
7月8日の午後に用水路付近での草刈において、草丈が長く茎の太い刈草が大量に用水へ流されていました。
これには、水路管理者の方、耕作者の方々が水路をたどり数か所でこのような詰まりがあったため、撤去作業を行ってくださいました。
特に、大きな用水路は水量もあり流れが速く、刈草の撤去と処理には危険が伴い大変苦労しておられます。
また、刈草の詰まりが原因で用水がせき止められていました。
草刈作業において、用水へ刈草を流さないようたびたびお願いをしておりますが、今一度皆さんに意識していただきたくお願い申し上げます。
※この刈草はほんの一部です。