『未分類』カテゴリーの投稿一覧

冬の農業用水路転落事故防止強化期間

12月1日から12月31日にかけて、「冬の農業用水路転落事故防止強化期間」が展開されます。
師走の多忙な時期ですが、可能な範囲で安全啓発、安全点検などの活動にご協力ください。

秋の農業用水路転落事故防止強化期間

8月20日から9月20日にかけて、「秋の農業用水路転落事故防止強化期間」が展開されます。 コロナ禍ですが、可能な範囲で安全啓発、安全点検などの活動にご協力ください。

農業用水路安全対策推進員の委嘱式

農業用水路安全対策推進員の委嘱式が行われました。(↓クリック)

農業用水路安全対策推進員|とやま農業用水路の安全対策 (tym-midori.net)

春の農業用水路転落事故防止強化期間

4月20日から5月20日にかけて、「春の農業用水路転落事故防止強化期間」 が展開されます。  1年で一番多く水が流れる時期です。 地域の高齢者、子供たちの転落事故防止に向けて、安全啓発活動を推進しましょう!!

除雪作業の際は、十分気を付けて下さい

富山県内は、冬型の気圧配置で積雪が多い状態となっています。
農業用水路周辺で除雪作業される際は、周辺の安全確認を十分行い、滑り、転倒等には、十分気をつけて下さい。

取り組み状況の動画をアップしました

秋の転落事故防止強化期間において、南砺市の取り組み状況の動画をアップしました。

こちら のページの上部にある「南砺市」における取り組み状況です。

注意喚起看板「用水だ!」について

「用水だ!」看板について、何件かお問い合わせをいただきましたので、その経緯などをご紹介します。
昭和60年頃、農業用水路への転落事故を防ごうと、富山県耕地課(現 農村整備課)が、県単独事業で注意喚起看板2,000枚を製作したのがはじまりです。(水路を管理する土地改良区が危険箇所に設置)
デザインは、県職員複数名が提案し、「大谷和子こども美術館」の方が選考しました。
作者の方に当時のことを確認したところ、菱形のスペースに合うデザイン3案を提出して、そのなかで一番シンプルで分かりやすい作品が選考されたとのことでした。
当初のデザインには、「危険だ、近寄るな」といった趣旨の言葉が入っていましたが、デザインから注意を促す意図は十分に伝わることや、言葉はシンプルなものが良いということになり、最終的に「用水だ!」に決まりました。
富山県のオリジナル看板として、とやまの農村地域で慣れ親しまれてきました
「用水だ!」看板は、地元テレビ局のニュース番組で取り上げられたり、SNSで情報発信して下さる方もいます。
いまでは、農業用水路における安全啓発の象徴的な存在です。

ホームページのデザインをリニューアルしました

当ホームページのデザインについて、最新記事などを判りやすくするよう変更しました。

今後も引き続き情報発信していきますので、よろしくお願いいたします。

なお、当ホームページは、スマートホンでは、モバイル用の表示になります。
そちらでもご覧ください。

冬期の転落事故に注意しましょう

冬場は積雪で水路と道路の境界がわかりにくいので、除雪作業、水路沿いを通行される際は、ご注意ください。

1月8日現在、富山県内は、冬型の気圧配置の強まり、県内各地で多くの積雪が記録されています。

高齢者への声かけや、単独での除雪作業を避けるなど、安全確保に十分ご留意願います。

※県内において発生した令和2年度の転落死亡事故件数は12月末時点で16件(うち高齢者は15件)となっています。昨年度の13件を上回っています。

特に冬期に入った12月には5件もの死亡事故が発生しています。

▲Pagetop